
ご挨拶
本日は立命館大学写真部「水無月展」にお越しいただき
誠にありがとうございます。
本展覧会は、定期展覧会実施という
写真部の活動目標達成に基づくもので
本展覧会では31作品を展示する運びとなりました。
写真部では普段より写真批評を日常活動として
デジタル / フィルム問わない自由な
作品制作を行っております。
どうかお時間の許す限りごゆっくりとご覧ください
立命館大学写真部一同

Cherry Kiss
_____________________________________________
<撮影地>
<設定値> f 6.7. SS 1/350. ISO 200
<使用機材> NikonD810 SIGMA60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM | Sports

背中で語る仕事人
なまら広い大地で育った道産子は一味違うべさ
_____________________________________________
<撮影地> 道北バス 旭川営業所
<設定値> f 4. SS 1/1250. ISO 100
<使用機材> Canon 5D markⅣ IS II USM 24-105

薄明止水
_____________________________________________
<撮影地> 袖志の棚田
<設定値> f 7.1. SS 1/80. ISO 400
<使用機材> Nikon Z6 NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

晩春
_____________________________________________
<撮影地> 滋賀県彦根市
<設定値> f 9. SS 1/80. ISO 100
<使用機材> O-MD E-M10 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6

百段苑
祈りの庭
_____________________________________________
<撮影地> 淡路夢舞台
<設定値> f 8. SS 1/250. ISO 100
<使用機材> Canon EOS Kiss X9 CanonEF-S18-55mm F4-5.6 IS STM

暮れ時の路
_____________________________________________
<撮影地> 鎌倉高校前駅
<設定値> f 4.5. SS 1/750. ISO 640
<使用機材> X100V —

夜の帳
夜は静かに始まる
_____________________________________________
<撮影地> 京都府 貴船神社周辺
<設定値> f 10. SS 1/250. ISO no data
<使用機材> Canon EOS70D EF-S 18-135mm

夜市
胡椒餅が1番うまかった
_____________________________________________
<撮影地> 士林
<設定値> f 1.4. SS 1/80. ISO 100
<使用機材> SONY α7Ⅳ SEL50F14GM

琥珀の瞳
_____________________________________________
<撮影地> 北海道北見市留辺蘂町花丘
<設定値> f 6.3. SS 1/640. ISO 500
<使用機材> Nikon D5 AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
本展覧会は京都の寺町にございます「ギャリエヤマシタ2号館2階」にて展示させていただいております。
—————————————————————————————————————
日時:6月13日~18日 11:00 – 18:00 (土日は11:00~, 日は17:00まで)
会場:京都府京都市中京区天性寺前町532
—————————————————————————————————————
是非、展覧会場でもご覧いただけると幸いです。
もしお時間がございましたら、アンケートの方にもご回答をよろしくお願いいたします。
(新規タブでGoogle フォームのページが開きます。)





















